北陸の峠道



「福井の小さな山歩記」で登った山の中には、峠を経て山頂に至る山がいくつも
あった。刈安山は刈安峠、赤兎山と大長山の間の小原峠、越前甲は大日峠、ホ
ノケ山の菅谷峠、そして鉢伏山の木の芽峠などである。

それらの峠道は、商人の行き交う道であったり、泰澄大師がそこを越えて白山へ
登ったと云われる峠であったり、或いは塩を運んだ道であり、そして京と北陸を結
ぶ道として、道元禅師や紫式部、幾多の軍勢が通り抜けた峠道であった。

これから巡る北陸の峠道には、どんな由来が秘められているのだろう。


(133)(ブログ)天狗党が通った大坂(峠)か?('21年4月1日)
(132)(ブログ)新保から木の芽峠('19年5月25日)
(131)(ブログ)二本杉峠(旧天城峠)('19年3月16日)
同じページ下の方に「浄蓮の滝」もあります。

(130)(ブログ)春を待つ深坂古道('16年2月8日)
(129)(ブログ)蠅帽子峠('15年9月21日)
(128)(ブログ)小豆峠('15年6月18日)
(127)(ブログ)加賀東谷・杉水峠('14年5月10日)

(126-2)(ブログ)徳本峠から上高地('13年10月9日)
(126)(ブログ)島々宿から徳本峠('13年10月8日)
(125)(ブログ)棚野坂('13年5月27日)

(124)(ブログ)八郎坂から松尾峠('12年9月10日)
(123)桃の木峠・嵐谷集落から('12年6月11日)
(122)(ブログ)庄野峠から河内山・塩買い道('12年6月5日)

(121)木地山峠・百里ケ岳・根来坂('11年11月28日)
(120)蓮如岩を目指したが('11年10月10日)
(119)(ブログ)徳本(とくごう)峠('11年8月8日)
(118)(ブログ)熊河(くまのこ)峠('11年7月25日)
(117)(ブログ)蓬生坂(よもぎ坂)('11年6月21日)
(116)(ブログ)またポカをした峠歩き・矢戸坂('11年5月26日)
(115)(ブログ)芦見峠('11年4月14日)
(114)おばこ峠〜城山〜観音峠('11年4月12日)

(113)越道峠ついでに三角点上滝谷('10年10月17日)
(112)朝倉街道の峠・鹿俣峠・金谷峠など('10年5月31日)
(111)(ブログ)盤谷峠('10年5月29日)
(110)(ブログ)峨山道が越える峠・刈越峠('10年5月18日)
(109)ウツロギ峠・利椋峠そして五幡山('10年3月20日)

(108)(ブログ)光谷越・二等三角点大岳('09年6月25日)
(107)大亦峠から西新山('09年5月26日)
(106)旧飛騨街道小菅峠ついでに洞山('09年4月12日)
(105)(ブログ)車で往く庵谷峠('09年3月15日)

(104)奥ノ塚峠('08年11月13日)
(103)林道歩いて三坂峠('08年10月30日)
(102)茂住峠から六谷山('08年10月21日)
(101)唐尾峠('08年10月4日)
(100)(ブログ)小豆峠への道も難しい('08年9月17日)
(99)(ブログ)大谷峠への道を探す('08年9月8日)
(98)上小池から杉峠('08年9月1日)
(97)竜興寺坂はここか('08年4月28日)

(96)権蔵坂('07年10月23日)
(95)杉峠(三ツ谷地区より)('07年10月2日)
(94)ブナクラ峠(乗越)('07年8月25日)
(93)野麦峠('07年7月28日)
(92)菅の坂('07年7月1日)
(91)池河内越(麻生坂)('07年2月20日)
(90)須上坂ー丹後街道の小峠('07年1月4日)

(89)岩井越('06年11月9日)
(88)上の杉の峠・下の杉の峠('06年11月4日)
(87)称名滝から松尾峠('06年7月23日)
(86)吉坂峠('06年7月7日)
(85)上林峠('06年7月7日)
(84)鹿熊峠・高坪山('06年6月18日)
(83)大尾峠・杉尾峠・高清水山('06年6月4日)
(82)八乙女峠・栃原峠('06年5月30日)
(81)谷田部坂(峠)・勢峠('06年3月18日)

(80)大浦越と東ケ谷山('05年8月30日)
(79)ザラ峠・五色ヶ原・刈安峠('05年8月19〜20日)
(78)針ノ木峠・針ノ木岳・蓮華岳('05年7月16〜18日)
(77)能登越の峠から県境を三十三間山('05年6月14日)
(76)久江原山峠('05年4月24日)

(75)遅(おくれ)峠を目指す('04年12月3日)
(74)庄野峠('04年11月28日)
(73)多母谷林道から県境の峠('04年11月5日)
(72)油坂峠('04年10月11日)
(71)和泉村と岐阜・二日町との間の峠('04年10月7日)
(70)馬借(西)街道・梨ノ木峠越え('04年9月1日)
(69)馬借(西)街道・大坂峠越え('04年8月19日)
(68)宝尾峠・子生坂('04年8月11日)
(67)花立峠・ドライブで('04年7月28日)
(66)車で牛ケ首峠・花立越('04年7月17日)
(65)仏峠・岐阜県側から('04年7月14日)
(64)仏峠・到達せず('04年6月13日)
(63)戸ノ口坂と三峯街道('04年6月3日)
(62)車でゆく摺鉢峠('04年4月13日)
(61)ただの山歩きとなった峠歩き('04年3月27日)
(60)尼公峠('04年3月17日)

(59)灰坂峠・途中まで('03年12月10日)
(58)菅谷峠('03年12月3日)
(57)木地山峠('03年11月5日)
(56)尼来峠('03年10月31日)
(55)橋立峠('03年10月25日)
(54)新又越('03年10月8日)
(53)名も知らぬ峠('03年9月18日)
(52)笹又峠('03年9月13日)
(51)高倉峠('03年8月20日)
(50)護摩堂峠('03年7月16日)
(49)駒ケ越(河内越)('03年6月21日)
(48)野田畑峠 ('03年3月21日)
(47)牧谷越 ('03年3月2日)
(46)榎坂 ('03年2月22日)

(45)猫坂峠 (10月26日)
(44)杉尾坂 (9月21日)
(43)伊勢峠 (9月14日)
(42)杉峠 (8月31日)
(41)地蔵峠・夕霧峠(7月27日)
(40)松瀬峠 (7月6日)
(39)熊河峠(6月30日)
(38)風吹峠・月惜峠(6月8日)
番外編・旧東海道・宇津ノ谷峠(5月6日)
(37)横尾峠 ('02.05.03)
(36)桃木峠 ('02.04.06)
(35)板垣峠 ('02.03.30)
(34)清水谷峠 ('02.03.21)
(33)寺月峠 ('02.03.02)
(32)梨の木峠 ('02.02.23)
(31)越坂峠 ('02.02.11)
(30)谷 峠 ('02.02.02)

(29)春日野峠(’01・12・29)
(28)折立峠と赤谷峠(’01・12・01)
(27)棚野坂と堀越峠(’01・11・24)
(26)大坂(’01・11・18)
(25)矢戸坂峠から行人岩(’01・11・10)
(24)刀根越(久々坂峠)と玄蕃尾城跡(’01・10・07)
(23)巣原峠(’01・08・25)
(22)笹又峠を目指す(’01・08・19)
(21)蝿帽子峠(’01・07・20)
(20)近庄峠(’01・07・01)
19)豊原寺跡から榎峠(’01・06・17)
(18)大内峠(’01・06・03)
(17)朴峠(高落場山と旧五箇山街道のページへ)
(16)風谷峠(’01・04・01)
(15)細呂木峠(’01・03・24)

(14)三坂峠と中ノ峠(’00・11・11)
(13)仏峠(’00・10・08)
(12)知井坂から八ケ峰(’00・08・16)
(11) 根来坂から百里ケ岳(’00・07・29)
(10) 唐木峠(’00・04・29)
(9) 山中峠(’00・04・08)
(8) 臼ケ峰往来(志雄越え)(’00・04・01)
(7) 倶利伽藍峠(’00・03・25)
(6) 欣求峠から娑婆捨峠(’00・03・19)
(5) 安倶峙峠(’00・03・05)
(4) 深坂峠(’00・01・15)
(3) 湯尾峠(’00・01・10)

(2)荒山峠(’99・12・19)
(1)奥山峠(’99・12・11)

HPへ                 MAILはこちら