隠れ家周辺点描

能登は、自然や祭り等の伝統文化、寺社や城跡などの史跡等々が
密度濃く詰まっているところです。

(65)四辻の峠と鉢伏山<ブログへ>
「裏山のコシアブラ」が表示されますが
峠の話しは同じページの下の方にあります。

(64)気多大社・いらずの森<ブログへ>
(63)花のミュージアム・フローリィ<ブログへ>
(62)ぼたん寺遍行寺と盤谷峠<ブログへ>
(61)峨山道が越える峠・刈越峠<ブログへ>
(60)峨山道歩いて一等三角点へ<ブログへ>
(59)別所岳サービスエリア<ブログへ>
(58)三角点二つと香能の丘
(57)折口博士父子の墓<ブログへ>
(56)末吉城址・城山
(55)富来八朔祭り<ブログへ>
skypeの写真が表示されますが
祭りは同じページのすぐ下にあります。

(54)丑の日&能登大仏<ブログへ>
(53)坪野哲久山田あき歌碑<ブログへ>
(52)廃線跡散策・北陸鉄道能登線<ブログへ>
(51)石動山道の参詣道・長坂道と平沢道<ブログへ>
(50)散策・石動山道大窪道<ブログへ>
(49)一等三角点の山・高坂山
(48)石動山道(大窪道)は雪に埋もれていた<ブログへ>
(47)志賀町せせらぎ自然公園
(46)富来散策・墳墓窟やぐらと大福寺観音堂
(45)能登国三十三観音柳田光泉寺とその周辺
(44)隠れキリシタンの寺・七尾の本行寺
(43)三千坊山
(42)一等三角点の山・河内岳
(41)能登国三十三観音巡り(第3・4番札所)
(40)坪野哲久文学記念館
(39)あけびの実る季節
(38)小田中観音堂
(37)五里峠
(36)能登の水芭蕉群生地
(35)山伏山
(34)阿岸本誓寺
(33)舞谷御前山
(32)能登でのんびり
(31)新しい散歩道・たぬきの話
(30)志賀千古温泉
(29)末森城跡
(28)高山右近の碑
(27)金蔵寺・慶願寺・上地山など
(26)太鼓打競技大会・喫茶店・薫製作り
(25)隠れ家の補修やマーケットのこと
(24)桝形山(荒山城址)・芝峠
(23)宝達山
(22)古和秀水からの峨山道
(21)奥山峠からの峨山道
(20)りんご園からの峨山道
(19) 石崎奉燈祭
(18) 高爪山
(17) 岩倉山
(16) 虫ケ峰
(15) 岬自然歩道
(14) 石動山
(13) モーゼの墓
(12) 御手洗池(赤蔵神社)
(11) 七尾・山の寺寺院群
(10) 櫓(やぐら)
(9) 気多大社と正覚院
(8) 妙成寺
(7) 雨の宮古墳群
(6) 総持寺と手仕事屋
(5) 永光寺と峨山道
(4) 豊財院
(3) 長龍寺
(2) 焼き鳥「太鼓」
(1) 平家(たいらけ