還暦つれづれ草


運転免許証の更新

4月は私の誕生月なので、5年毎に運転免許証の更新がやってきます。今日20日に行ってきました。
私は優良運転手なので、講習は30分と早く終わるのですが、それでも眠くなってしまいました。渡された
「交通の教則」等に書いてあることを云うだけなので、必要ないようなものなのですが、この講習も手数料
として700円徴収されているのです。まあ、この「交通の教則」の代金ということになるのでしょうか。

更新手続きに必要なものとして、送られてきた案内には(1)運転免許証 (2)このはがき (3)手数料、私
の場合は2800円とありました。それで3000円を持って出掛けたのです。受付の窓口では、交通安全
協会費2500円と合わせて5300円お願いできますかと云われます。当然払えません。3000円しか持
ってこないのですから。しかし、毎日このように沢山の方から2500円づつ徴収しているのですから、たい
した金額が交通安全協会に入ると思われます。集まったお金は使わなければなりませんから、何等かの
活動はされているのでしょうが、こういうところにはどうやって就職することが出来るのでしょう。

3000円を紛失したら免許の更新が出来ませんので、ポケットの中を時々確かめながら運転センターへ
向かいました。貧乏性と云われるかも知れませんが、中学を卒業した頃のことを想い出してしまいます。
中学を卒業したとき、肺結核と判り就職出来ずに家でぶらぶらしていました。狭い家の中に居る訳にも行
かず、天気の良い日は街中をぶらついていました。時には、昼に蕎麦でも食べるようにとお金を渡されて
いたこともありました。もう50年も前のことで記憶が薄れていますが、「かけそば」が一杯15円か20円
位だったのではないかと思います。蕎麦屋でそのお金を渡すまで、失ったら食べられなくなるとずっと握り
しめていたのです。 いつも同じ蕎麦屋で「かけそば」を食べるのもきまり悪いような気がして、あちこちの
蕎麦屋に行きました。 お蕎麦はやっぱりシンプルな「かけそば」や「もりそば」が好きですね。

今日20日は、私達夫婦の37回目の結婚記念日でした。カミさんは忘れていましたが、たまたまフクラギ
の刺身を買ってきたので、夕食にはいつもより少し多めにお酒を飲んだのでした。まあ、こうやって子供達
や孫達のことを話たり、ゴルフや山登りのことを話ながらお酒が飲めるというのは幸せなことだと思います。

('05年4月20日)

 HOMEPAGEへ                          還暦つれづれ草の目次へ