福井の小さな山歩記


カミさんと 大猫山(2070m)

またまた馬場島にやってきました。前から登りたいと思っていた大猫山ですが、急登で時間が
掛るとガイドブックにあるので、ためらっていました。 でも登るのなら早い方がよいと思います。

結論から言いますと、もともと脚がのろいのと体力が無いので、予想はしていましたが、登りは
4時間40分、下りは4時間、下りの最後の40分ほどが辛かったです。

それに 晴れの予想だったのに、登り始めて間もなくガスに包まれ、時折雨粒も落ちてくる始末
です。 おまけにデジカメがおかしくなって、見るべき写真が撮れませんでした。 もっともガスで
撮りたい場面もほとんどなかったのですが。

そんな訳で写真が証拠写真程度なので、歩いた軌跡地図を大きく載せました。 歩いた距離は
GPSによると登りで3.38kmでした。

* * * * * * * *

馬場島の手前、細蔵山の登山口近くにこれから登ろうというザックを担いだ登山者が6・7人見え
ました。ブナクラ取水堰堤の駐車場には北陸県外の車が4台停まっていました。

7時20分を回って登り始めました。急登で時折杉の巨木があります。2時間を回ってロープで岩壁
を降りる処で下山者ありです。まだ9時半なのにです。それにほとんど何も持ってない感じで軽快
な若い男性で「これからますます急登です」と一言。


大猫平の池です

 ほんとに大きな岩をよじ登るところなどがある急登で、下りが嫌だなと思いました。大猫平に着くと
少しほっとします。ガスが常にやってきてそれが濃くなると雨粒が混じります。頂上まではまたひと
登りありました。


今回写真がほとんど駄目でした、貴重な登った証拠の写真です

 稜線に載ってから以外とすぐに大猫山と書いた布きれのあるピークに着きました。私が思っていた
処より手前で、ガイドブックの図も、もう少し先の様ですが、もうくたびれて先へ行ってみる気もなく
ここで昼食を摂り下山としました。ガスで剣岳はおろか何も見えませんでした。


(’09年 8月 24日)
2万5千分の1地図「剣岳」「毛勝山」
HOMEPAGEへ            福井の小さな山歩記の目次へ

---- GPSの軌跡です (Wintec TRACK LOGGER MPL-1000LXによる)----
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
を使用したものである。(承認番号 平17総使、第657号) 」