福井の小さな山歩記


里山散歩 箱ケ岳(402.4m)

丹後街道のお地蔵さんを見ただけでは勿体ないので、箱ケ岳に登ることにした。その
向かいの尾根からぐるっと尾根を歩いてみたかったのだが、今日は止めにして箱ケ岳
だけにした。

 波古神社から北へ、家がなくなると「景勝不動の滝」の立て札が、そこを曲がります。


見えている金網の戸を開けて進みます。

金網の戸を通って少し行くと金網状の橋を渡って左へ、そこで道がおかしくなりました。
多分急な処を登ると思うのですが、土砂が流れ落ちていてまだズブズブなのです。足場
が見えず掴まるところもないので、左の支尾根に上がることにしました。


よく見なかったせいかも知れませんが、ここで右へ曲がってしまいました。

 尾根上は歩きやすく、このまま登ることにしたので、滝も不動尊もパスと云うことになる。
しかし間もなく両手で雑木に掴まりながらの急登となり、鹿の糞だらけのなかなか大変な
登りだった。


最初のうちはこんな尾根でした。

 ひいひい言いながら箱ケ岳に繋がる尾根に載ると、そこはもう遊歩道みたいなものです。
そこから10分で不動尊からの道が登ってくるピークに着きます。また10分で箱ケ岳山頂
です。若狭では一番高い処にあったお城の跡です。


上:山頂からの東の眺め     下:山頂の説明板 虫眼鏡で見て下さい


眺望抜群で下界の動きもよく判り、お城を築いた理由がうなずけます。

桂雲寺への道は、歩き易い道ですが案外急です。所々に「城郭」と書かれた新しそうな
板がぶら下がっていました。地元の方々が整備されているのでしょう。


桂雲寺へ下る道は概ね歩き易い


桂雲寺

ゆっくりと散歩気分でしたので、ぐるっと回って休憩も入れたら3時間半も掛かりました。
GPSによると4.6kmというところです。日曜日でしたが誰にも会わず、リス一匹と鹿三頭
に会いました。皆さんETCを使って高速道路を走られているのでしょうか。

こちらに詳しく載っています。 
「名水をはぐくむ若狭/箱ケ岳」 http://meisui.town.fukui-wakasa.lg.jp/hagukumu/yama/hako.html
箱ケ岳城址で検索するか、上のURLをコピーして下さい。


(’09年 3月 29日)
2万5千分の1地図「遠敷」「西津」
HOMEPAGEへ            福井の小さな山歩記の目次へ

---- GPSの軌跡です (GARMIN summitによる)----
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
を使用したものである。(承認番号 平17総使、第657号) 」