福井の小さな山歩記
広野ダムから林道歩いて 赤谷山
良い天気で、何処かへ行こうかなあと思っているうちに10時になってしまった。こうなると近場で歩く距離が短い所
と云うことで、広野ダムの上に位置する赤谷山(801.4m)に向かう。広野ダムの北側を走り、北へ舗装された道を
登ると、ヘアピンカーブを過ぎた処で舗装が切れる。その先の道路状況が判らないので、そこから歩くことにした。乗
用車が一台停まっていた。エンジンはすでに冷えている様なので、早くから何処かへ出掛けたのだろう。
私はそこで稲荷寿司3個ばかりを腹に入れて、12時5分に歩き出した。平坦な道なので早足だ。道が北へ向きを
変える辺りで、3人のシニアな方々がめいめい山菜の入った袋をぶら下げて降りてきた。停まっていた乗用車の方達
らしい。歩き出して30分で道が分岐している処に来た。道は赤谷山へ向かって尾根の上に付けられている。歩き出
して1時間弱で高谷ケ池の横に到着。どう見てもここから斜面に取り付いて赤谷山の頂上を目指すことになるらしい。
舗装が切れた所から1時間弱 見えているのが赤谷山 右の杉林を登る 池は右側にある
赤谷山の三角点と赤い標識 赤谷山801.4mと記されている
踏み跡が有るような無いような感じなので、高い所を歩くようにして藪を分けた。すぐに藪の無い杉林に出ると獣道
か人の踏み跡か判らないが、何しろ薄い踏み跡が上に向かっている。それを辿って池から20分か25分で三角点の
ある山頂に着いた。藪の中といった感じの処で展望はない。真っ赤な小さな板が木にくくりつけられてあり、赤谷山
801.4mと記されていた。虫を払い除けながら少し休んでからまた藪の中へ。だいたい上がって来たところを降りた
つもりだったが、最後急なところとなって早く林道へ滑りおりた。高谷ケ池で写真を撮ったりしたが、それを含めて池か
ら頂上往復はだいたい1時間だった。
高谷ケ池
車までの林道歩きも1時間程で、3時5分に車着。ちょうど3時間だった。林道からは周囲の山々が望まれたが、それ
よりも林道の両側はずっとピンクの花が満開状態だった。タニウツギだと思うが、林道の両側に植えたかと思うほどだ。
林道の両側にずっと咲いていた
(’07年 6月 2日)
2万5千分の1地図 「広野」
HOMEPAGEへ 福井の小さな山歩記の目次へ
---- 参考までにGPSでの軌跡です ----
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
を使用したものである。(承認番号 平17総使、第657号) 」下図は2万5千分の1の縮尺ではありません。
広野ダム